top of page


岡松参太郎と„Rechnung“(2023/5/20)
岡松参太郎(1871-1921)は幕末・明治初期の漢学者、岡松甕谷の嫡子として豊後国鶴崎(いまの大分市内、異説あり)に生まれた。 父親ゆずりで語学に強く、明治27(1894)年7月帝国大学法科大学法律学科を首席で卒業した後、欧州各国に留学。明治34(1901)年法学博士。...
乙原李成/Otohara Risei
2023年5月19日読了時間: 3分
「満鉄調査部」以前の満鉄調査部(2023/5/13)
大宅壮一に師事した草柳大蔵『実録満鉄調査部』(朝日新聞社)という労作はよく読まれたようで、ヤフオクや神保町の均一台に単行本や文庫を見かける。 大宅壮一文庫所蔵の雑誌記事や取材に基づいた執筆活動は、著者いわく「櫛風沐雨の旅」だったという。...
乙原李成/Otohara Risei
2023年5月12日読了時間: 2分
bottom of page